メンバーひとりひとりの「やりたいこと」に寄り添い 自分らしさが発揮できる場所で在り続けます
それぞれの持つ良さを調和させて 新しいものを生み出していくこと
よさこいをきっかけに 人と人が自由につながり 交流の輪を広げていきます
■7月12日(日) クレメント高松ビアテラス(予定)■
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
四季折々の花をひとつにしています
春:八重桜(しとやか・教養がある)
夏:睡蓮(信頼・清純な心)
秋:彼岸花(情熱・独立・再会)
冬:椿(誇り・控えめな優しさ)
周りを囲むのは三日月と、右下は太陽を表しています
昔から人々は、四季折々に美しく咲く花に季節の訪れを感じ、変化を楽しんでいました。
個性ある花々がお互いを引き立て合いながらも自分らしく、共に、凛と、美しく咲き続けられるように。
ここで、小さく1歩を踏み出して、やりたいことができる、できたという自信になってほしい。そこから自分はできるんだ、って自信がつけば、きっともっと成長していける。
小さな一歩は、大きな一歩。
昨日まで踏み出せなかった足を踏み出せる。
何回でも人は成長できる。
自分は変えられる、と信じています。